教室

回る?黒板消し

ベトナムの教室で困ること それは黒板消しが、すぐに使えなくなること。 中身のスポンジが薄いので、表面がすぐにボロボロになる。そもそも、黒板消しらしい黒板消しが、売ってない。 それに小さいのも、僕の好みではない。そもそも、ホワイトボード用のを黒…

ベトナム語禁止条例

我が日本語クラス「DAN33」には、3チームが存在する。チームDは、9月に医療短大を卒業したダナン(Da nang)のお姉さんチーム チームNは、医療短大の3年生で看護学を学ぶナース(Nurse)のタマゴたち チームAは、Dに混じって日本語を学ぼうとする、外…

「先生、禁酒の看板も作ります」(笑)

授業で「〜してはいけません」を勉強したときに、「教室でたばこを吸ってはいけません」と言う例文があり 「禁煙」と言う言葉を教えた。 それ以降、チームDの学生たちが「禁○」と言う言葉を辞書で見つけてきては、 「先生、禁酒です。お酒を飲んではいけませ…

学生の目線で見ると…

先月末に、うちのNPOの理事の方々がダナンの教室を視察に見えたのだが その時に、K氏、T氏が撮って下さった写真が続々と届き始めた。その中の1枚。Kさんが、最後尾の学生のすぐ後ろの席から撮って下さった授業中の写真なのだが、学生の目線で見ると、こんな…

ダナンの教室、最初の来訪者を迎える

先週の話ですが、、、、ダナン・プロジェクトを推進するNPO法人の理事3名が、ダナンの教室を視察に訪れました。事務局長でN氏は、9月の開講式に続いて2度目。Kさんは社会福祉法人に勤務する、介護教育のスペシャリスト。8月に彼が勤める施設にお邪魔した時以…

ぐるっと回って、ダナンで再会

荷物を積みこみ終り、もう一度、講師室に戻り「お世話になりました」声に出してみました。天井でゆっくり回る扇風機を止め、電気を消して、ドアを閉めました。 もう、この空間に来ることはあるかもしれませんが、この「講師室」とは永遠のお別れです。 僕の…

あすは、「先生の日」

昨日ぐらいから、町には即席の花屋が並ぶようになった。 1ヶ月前の「女性の日」の前も同様だったのだけど明日はベトナムの「先生の日」教師と医師は、ベトナムでは薄給だけど尊敬の対象としてはバックホー(ホーチミンさん)に継ぐ地位にある。 しかも、うち…

初黒星

最近大学の中で、日本語で挨拶されることが増えてきた。 どこで覚えてくるのだろうか?昨夜も、21時頃に外から帰って来たら、ベンチに座り込んで勉強していた知らない学生から、「オヤスミナサイ」と声がかかった(笑)この大学、構内に学生寮があるので、夜…

常用漢字表

郵便局に荷物が届いているということで、昼休みに受け取りに行った。ハノイにいる教え子のHさんから、頼んであった「常用漢字表」が届いたのだ。授業で、学生たち全員に手渡し、使い方を説明した。 これ、東京の品川にあるメコンセンターが作ったモノなのだ…

鍵がありません…その後

先週の土曜日に「鍵がない事件」が起こり、10月の授業の〆ができなかったチームN。ただでさえ進度が遅れてるのに〜と言う事もあって、学生たちも各自だいぶ授業のみならず、自習の大切さとその効能に気付き出して来たので、少し授業時間の拡大を図り一気に遅…

鍵がありません…

昨日の夕方の授業、、、17時からのチームNの授業は、中止となりました。 実は、昨日から嫌な気がしていたんだ。 看護学生であり、介護の現場に出て行こうとする目的を前提とした日本語の授業なので、僕は欠席・遅刻・早退に非常にうるさい。特に「理由を明確…

笑顔が、いいね

授業中、基本的に学生に対する問いかけ、問答で進めていくのは、日本でもベトナムでも、国語でも日本語でも変わらぬ僕の授業スタイル。でも、ちょっと配慮が必要な学生がいて、席順で指名するのはやめて、ランダムで指名することにした。その方が学生の弱点…

雨のダナンでプリンを食す

14日(木)本日は試験。結果は、、、、、簡単に言うと、「日本語(の設問を)→ベトナム語(で理解し考えて、解答を導き出し)→日本語(で解答を書く)」と言う思考回路の学生は、そろそろ限界なのかな。 その事に気付きだしている学生が何人かいて、授業中の…

明日は明日の…

今週に入って、なんだかんだと次々に細々としたことが増えて 仕事は溜まるし日記を書く暇はないし……という、努くん@ダナンです。11日 月曜日夕方になって、雨が降る中チームDの学生がひとり部屋にやって来た。 この学生、今月に入ってから欠席しているのだ…

初めての試験と、Che と、バインセオ

10月7日(木)本日は初めて行う試験の日。 朝教室に行くと、、、、、あのさ、発声練習しても、もう「あいうえお」は出題しないから(笑)越南の大学で行われる試験が、どのような形態で行われるのかは知らないが 日本的なやリ方で行う試験に対する不安は隠せ…

週明けは、いろいろ怒り、、、じゃなくて、起こります

3日・日曜日 先週の週間報告を書いてから、外に出た。 まだ行ったことがない本屋に、日本語関係の辞書と書籍のチェックと、色チョークと黒板消し探索の旅。 市内でも大きなレズアン通りのダナン駅に近い辺りに、先日見つけた書店があるので行ってみた。 大き…

パーティとカフェ

10月1日(金) ダナンに赴任して、ちょうど1ヶ月。 朝、教師室に上がって教室に掲示するプリントを印刷していたら、同僚のH先生が泣きそうな顔で何か言ってる。ベトナム語で早口なので何言ってるのかわからないのだけど、「ははん、何かやらかしたな…」とい…

手と目で護る…

大学では、今週末に2007年に入学して今年卒業する学生たちの卒業式が行われる。 金曜日の昼間にパーティ、土曜日は午後から卒業式と、今年度の始業式を合わせて行うとのことで、案内状をいただいたのだが、、、、、うちのプロジェクトは大学の行事日程に完全…

黒板が設置されました!

日本の学校でもそうなのだけど、週明けの月曜日は何かしら起こる。 午前中のチームD、授業の休み時間に、国際交流室のH先生が手招きする。なんじゃいなと思って外に出ると、新品の黒板が置かれている。どうやら、ホワイトボードと交換するらしい。 まあ、僕…

ベトナムの学生、変わってきたのかな?

ここ数日、学生たちが「日中関係」に興味を持っている。 当地ダナンのテレビ(地上派)ではベトナム国内のテレビ放送の他に、CNNやら、CATV(中国中央放送)、NHK Worldなども視聴することができる。日本語放送はないのだけど、海外に出ると日本人が日本の要…

ありがとうございます

眼鏡が故障というか壊れてしまい、同僚の先生たちが大騒ぎして眼鏡屋に持って行ってくれたりしていたのだけど、結果的に、壊れた眼鏡のレンズを使って、フレームを新調することになってしまった。フレームの蝶番の部分が金属疲労というか、まあ湿度の影響も…

thai do(タイドー)と態度の関係

チームD、チームN、共にひらがな・カタカナ・数字の導入が終わり、発音練習もかなり上達してきた。 今週は書き取りを中心に、発音の徹底を図りつつ、少しずつ漢字に意識を向けさせていくことになる。 と言うわけで、今日の授業前半は、なぜ仮名が生まれたか…

はっひふっへ フォ〜?

21時ぐらいから、寝ころんで教材眺めていたら、、、 あれ?2時になってた(笑)13日(月)朝から教材をコピーしようと思ってうろちょろして戻ってきたら、突然、ガチャンという異様な音。な、何と、タンスが壊れた(笑)どういうこと? いかにも新しそうな、…

はじめての宿題

今日は日曜日。 ベトナムに来て2週間、初めての完全休養日と言うことで、 今日こそは海を見に行くぞ! さて、授業開始から5日目の昨日は 五十音から数字まで、今まで教えた字の発音を総チェック。 だんだんと法則性のようなモノが生まれてきていて、学生も僕…

初めての質問

週末土曜日、、、本日もDAN42は活動日でございます。 メンバーの中には、1年間日本語を習っていたと、当初非常に威勢が良かった学生もいたのですが、、、どうやら1年間のストックは、この4日間で使い切ってしまったようで、現在チームN(現役看護学生チーム…