雨のダナンでプリンを食す

14日(木)

本日は試験。

結果は、、、、、簡単に言うと、「日本語(の設問を)→ベトナム語(で理解し考えて、解答を導き出し)→日本語(で解答を書く)」と言う思考回路の学生は、そろそろ限界なのかな。
その事に気付きだしている学生が何人かいて、授業中の態度が変わってきている。
そして、やはりそう言う姿勢の学生が、得点的にも上位に来ている。

ま、そういうことだ。


15日 金曜日

昨日の試験の結果は、まあ正直に言って期待はずれ。
まあ、細かいことをここで書いても仕方がないのだけど、日本語の文法とベトナム語の文法を比較したときに、同じ部分と違う部分があって、ことごとく違う部分を外している学生が多い。

つまり、ベトナム語で思考している学生が多いってこと。

もちろん、得点分布を眺めると、わかってる学生=日本語そのものを受け止めて考えようとしている学生2割が上位を占め、そもそも努力していない=この教室の中だけで全てを完結させようとしている学生2割が下位を占める。残りの6割ぐらいが、次の段階に突き抜けて行けるか行けないかの、境目にいるわけですね。これは、どんな集団であっても同じような分布になるんだそうで。

心理学的になんちゃらとか、教育学的になんちゃらと言うのはあまり好きじゃないんだけど
統計学的に見てもそう言う分布になるのだそうで、それは経験的にも確かにそうなんです。


そんな予定はありませんが、仮に下位の2割を足切りしたとしても、やっぱり残った集団で同じ事が起こる。
僕は基本的に足切りってのが嫌いで、その下位2割を化けさせる方が好きなんですけどね。

上の2割は、ある程度ほっといても勝手にやってく。これはこっちが驚くぐらいのスピードで走り出しちゃいますから。あとは能力の問題ってのも、多少は関係してくるんだけど。

まあ、時々バケモンみたいのがいて、気がついたら1年3ヶ月ぐらいで能力検定の1級まで到達しちゃうのがいるんですよ。(でも、そのバケモンの中でもやっぱり差が出るんだよね…)


それで、先日来、10年前にバケモンだった教え子とメールで話してるんだけど

「毎日毎日、昨日できなかったことが今日できるようになってる。それに気付いて、面白くなってきたら、上達するんですよね。赤ちゃん見ていて、あ、あの時と同じだって。先生の学生も、きっともうすぐ気付く子が出てくると思いますよ。」なんて言ってきた。

彼女は1年3ヶ月で1級取って日本へ行き、大学に留学して、看護師と助産師の国家試験に同時合格した。
そして、日本で助産師として働きながら、今ではお母さんになっている。
もう少し授業が進んだら、彼女たちの話も学生にしてみたいと思う。

そう言えば、10年前のハノイでも、突き抜けたのは2割だったな。


さて、この日の夜はチームDの社会人たちと夕食と言うことになった。
夜の授業が終わると、既に教室の近くに面々が集まっていて、すぐに着替えて出発することになった。

先日買ったヘルメットを被って、バイクに乗せてもらう。
ところが、学生が鳩首会談の末に行く店は、なぜか店じまいが始まっている。
結局、バンカンクアと言うタピオカで作った麺の店に行く。これに揚げパンを浸して食べるのだけど、美味しい。
早速写真をと思ったのだが、、、、、デジカメにSDカードが入っていなかった。ふ〜む、パソコンに差したままだ(笑)

突然、雨が降り出したんだけど、学生たちはまだ物足りないみたいで、移動する。
今度はケムズアという、ココナッツ味のアイス。更にバンフラン(プリン)
どちらも美味しい〜

ダナンに来てから、甘いものにはまっているような気がしますね〜。
日本にいるときは、飲み屋のつまみでしかチョコレートなんて食べないんですけどね。

雨が強くなってしまったので、学生たちはもうひとつずつ注文して日本語講座。
今夜は「指さし会話帳」を持って来たので、辞書代わりに使って、必死に日本語で話しかけてくる。この「指さし」本来は指し示してコミュニケーションをとる道具なのだが、辞書代わりに使うのにも便利ですな。


すると、隣の席の女性がふたり、こちらを見ている。
学生たちも気付いて、「日本人です」なんて言い出した。


ダナン工科大学に調査で来ていた、京都の大学の院生の方だった。ダナンの医療短期大学で日本語教育が行われていることは初耳だったそうで、名刺を交換する。残念ながら明日帰国されるそうだけど、、、、修論をまとめるのが大変でしょうが、頑張ってくださいね。


学生たちに「頑張ってね」と声を掛けてくれる。すると「はい、頑張ります」そして、、、、、「ありがとうございます」
そうそう。少し日本語の会話に応用と言うか、幅が出てきたかな?


雨が強い。
フィリピンの方に台風が来ているので、その影響かな。あ、早々に店じまいを始めていた店は、雨が強くなるのを察知していたのか…


本日の心残り:写真を撮りたかったですね。



ブログ村に参加してみました!プチッと、よろしくお願いします。先日の記事が「人気記事ランキング」の上位に入ったみたいです。ありがとうございます!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ベトナム情報

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 日本語教育