だって僕は、漢文が専門の国語、、、、いや、日本語教師ですから

確かに、ご批判もあろう。もう10年以上前から、「あんたのやり方は、現在の日本語教育の主流ではありません」と言われてきた。 確かに、この板書の主は、「日本語教育の保守・本流」にはいませんな(笑)ええ、そうでしょう。だって、最初から僕は、そもそも…

お婆ちゃんの鰻丼

鰻の蒲焼きと言えば、土用の丑の日である。丑の日は四季、春夏秋冬に1回(か2回)ずつ有り、夏の日を「土用の丑の日」と呼ぶことが多い。と、何も見ない(参照しない)で書いているのだが、実は7月20日の僕の誕生日前後が土用の丑の日に当たり、ちょう…

漢和辞典が届いた

ベトナムで比較的簡単に手に入る唯一の「漢字の辞典」である、 大学近くの本屋に発注してあった「常用漢越熟語辞典」が届いた。もう7年ぐらい前にハノイの本屋で見つけた物なのだが、ダナンに赴任して直ぐに買ってきて教室に置いておいたところ、興味深そう…

「越の一」の新酒

1か月前の話になりますが、ダナンからハイバン峠を越えた向こう側にあるフエで、 フエで造っている日本酒「越の一」の新酒会に参加させて頂きました。生搾りをそのまま、、、と言う感じで、最初はフルーティな味わいから、飲んでいるうちに濃厚な味わいへと…

「高齢化社会」に突入したベトナムで、介護を学ぶ、あなたたちへ

先日、ベトナムの2012年の人口動態が発表され、 総人口が8853万人 高齢化率(総人口中の65歳以上の人の割合)が7.1%と発表された。ベトナムの新聞等のニュースを日本語で配信してくれるVIET JOのサイトにこの記事が掲載されたので、早速、日本語−介護クラス…

ダナン生活1000日経過

2010年8月末にダナンに赴任して以来、今日5月27日でちょうど1000日目を迎えました。 もちろん、フエ・ハノイ・サイゴンへ遠征したり、日本へ一時帰国していた期間も含めてですから、正確には100日ぐらいはダナンにはいなかったことになりますか。あ、もっと…

ダナン医療技術短期大学から 「ダナン医薬技術大学」へ

3月に開学50周年を迎えた、ダナン医療技術短期大学が、正式に四年制大学として認可され 「ダナン医薬技術大学」として再スタートしました。本日、近くの劇場を借りて記念式典(宣言式というのだそうです)を行いました。今後、全国に先駆けて「介護学科」創…

ハノイの夕陽

少し、更新が途絶えてしまいました。先日、野暮用、、、、、大人の事情で「野暮用」と言うしかないのですが、大切な仕事でハノイへ行ってきました。写真は、ミッション終了後の、訪問先から眺めた「ハノイの夕陽」ハノイで夕焼けを眺めたのは久しぶり。早速…

ダナン花火大会−2(動画編)

29日(月)の、ダナン国際花火大会の続きです。時折雨がぽつぽつと降ってきたものの、大降りにはならず。 最初は余裕を持って宴会をしていたのですが、徐々に周囲には人垣ができていました。しかし、ベトナム人の強引さと、話すときの叫くような大声は勘弁し…

ダナン国際花火大会−1(宴会編)

昨日の「2013年 ダナン国際花火大会」初日の模様です。花火自体は開会式の後20時半から。でも、人混みの中で見るのは仕方がないとして、せめて座って見たいと言うことで 学校前に18時に集まることになっていました。ところが、15時過ぎから雨。17時半には、…

チャオガ−ですよ!

えっと、ここ数日の記事を書いていませんが、とりあえず、先ほど、ダナン国際花火大会を見に行って、学生と帰ってきたのですが みんな晩ご飯を食べないで行ったので、解散前に学校の前の屋台に寄ったところ、、、美味しい!チャオガ−!!!! (鳥粥) しか…

研修生たちの日本土産

昨夜帰ってきた、日本へ行っていた研修生たちのお土産。日本のお菓子に、3期生は喜んでいたが、、、 ベトナムにもあるぞ!シュークリーム(笑)独楽はいいね。きちんと垂直に立てて回すと、滞空時間じゃなくて回転時間がすごく長い。 3期生たちが何度回して…

消えた飲料水

今日の朝、授業中にある事情で学生たちを叱責することとなった。 その内容は、指導上の都合により、ここではお伝えできないのだけど、、、、その時、いつものように掃除のおばちゃんが自室の鍵を持っていって、掃除をしてくれたんだけど。今(ベトナム時間1…

日本へ行っていた、介護研修生ダナンへ帰着

日本へ介護研修に行っていた、2期生の「優秀な」学生6名が、ダナンに戻ってきました。まあ、みんな良い笑顔で戻ってきましたが、問題はここから先。 難題山積み。本人たちは日本での経験で、ある意味自信を持ち、ある意味勘違いをして帰ってきた者もいるで…

久しぶりのトビウオ(飛魚)

トビウオベトナム語ではbay cáでいいんでしょうか?いつもの日本食「北国」に行くと、店員のTちゃんが「魚が美味しいです」 そういえば、暑くなってきたこの時期になると、トビウオがメニューに載ります。今日は朝から、あまり体調がすっきりしなかったので…

お茶も好きなんです

私は、昔から勉強、仕事の時は珈琲を手放すことができず、 もちろんベトナム珈琲も大好きなのですが、実はお茶も大好き。 ベトナムの蓮茶の隠れファンだったりします。こちら、ダナン・ミーケビーチのEENA HOTELにある、茶器、、、と言うかポットの保温がで…

50周年の記念品

昨日の記事でUPした、 ダナン医療技術短期大学の50周年記念式典。その後、改めて当日の記念品を頂きました。記念誌、と言いますか、アルバム。 本学の概要、歴史、首脳陣・幹部の先生方のコラムと写真、、、、、その中に、男性用のアオザイを着た、日本人っ…

ダナン医療技術短期大学 50周年

またまた話が前後してしまいますが、3月26日、奉職しております「ダナン医療技術短期大学」BỘ Y TẾ TRƯỜNG CAO ĐẲNG KỸ THUẶT Y TẾ Ⅱが、開学50周年を迎えました。この記念式典にあわせて、学内をリニューアル。新設の付属病院も外観は完成しました。…

Rượu cần, 少数民族のお酒

学内サーバーが停止していた関係で、今日になってのUPなのですが、土曜日の話です。週末は、ミーケビーチの近くにある、日本人の奥さんとフエ人の旦那さんのミニホテル EENA HOTELで息抜きすることが多いのですが、毎回持って行くのを忘れていた秘蔵の少数民…

停波中(笑)

せっかくブログの更新を再開したのですが、 金曜日の夕方から、学内サーバーが停止中、、、、。現在は、ミーケビーチにあるEENA HOTELに避難しています。昨夜は僕が持ち込んだ、タイ族のお酒など。 全然、残りませんでした(笑)にほんブログ村

8か月ぶりに、再開しました

ブログ活動を停止してから、早8か月。 いや、辞める気はなかったのですが、とにかく忙しくて。 公私ともに(笑)この間の出来事を、簡単に書き並べてみると、、、、、、1期生が本邦初の「介護研修」から帰ってきて、 3期生の日本語課程がスタート2012年7…

「ベトナム語禁止条例」発令

ダナン医療技術短期大学の2期生。日本語−介護コースの日本語課程も残り1か月になりました。 9月からは、介護課程に進むわけなのですが、、、、、最近、毎朝授業開始時に「最近思うこと」のスピーチを行っています。 毎日日替わりでひとり、3分ぐらい話すので…

守衛さんの宴会

外で食事をして、学校に戻ってきたら 校門で守衛さんたちが宴会を開いていました。まあ、基本的には夏休み期間ですからね。 うちの日本語−介護クラスは毎日授業がありますけど。どうやら、僕が20時過ぎてから食事に出かけたのを見た若い守衛くん(実は、会う…

日本初の「介護研修生」が出発しました!

去る7月6日、ダナン医療技術短期大学日本語−介護クラス1期生の8名が、日本で介護研修を受けるためにダナンを出発しました。ベトナムで1年間の日本語教育、3か月の介護教育を受けた後、日本の在留資格・VISA取得に時間がかかりました。 その間、約半年の…

ベトナム傷病兵・烈士の日(2)〜学生の作文〜

昨日、7月27日は「傷病兵・烈士の日」ということで、26日の夜にはダナンでもセレモニーが行われた様子。今日になって、昨日UPしたものとは違う看板を見つけました。こちらの方がらしい気がします。そういえば、授業中の作文で「そうは思わない」ことを自由に…

ベトナム傷病兵・烈士の日

ご無沙汰しています。 更新意欲が湧いてこない日々を過ごしてきましたが、ぼちぼち書いていこうと思います。今日は、ベトナムは戦争による傷病兵や、祖国のために戦い、民族の解放・祖国の防衛・国家建設に尽くした人々に感謝をする日だそうです。そもそも、…

ベトナム・ダナンで日本語による介護教育、1期生修了式

新年おめでとうございます。旧年中は大変にお世話になりました。新年のご挨拶が遅くなり、申し訳ございません。昨年は、2年目を迎えた「ベトナム人医療福祉人材養成プロジェクト」にとって、エポックメーキングな年でありました。ベトナム保健省、ダナン医…

1期生の介護課程が修了しました。

1年間の日本語課程を8月に修了し、9月から3か月の介護課程を学んでいたベトナム人医療・福祉人材養成プロジェクトの1期生が、無事に介護課程を修了しました。岐阜県にある社会福祉法人千寿会から赴任した講師(ケアマネージャー)の指導で、日本語で日本…

ミーソン遺跡&五行山ツアー

2日間で行われた、1期生の日本語課程修了試験の翌日のこと。 学校側から「車を用意するので、どこか観光に出かけてください。案内に学生も参加させます」とのお言葉。まあ、赴任したばかりの介護担当O先生の歓迎も兼ねてってことなんでしょうけど、去年は…

1期生、日本語課程修了試験

【話が前後してしまい恐縮です】ダナンの医療技術短大日本語−介護コース。2010年9月に開講した日本語クラスも、8月20日に終講。 8月30日、31日に修了試験が行われました。内容は筆記試験が中心ですが、中には介護場面のロールプレイを「介護記録」にまとめる…