トーキョー飯

寝ても覚めても授業中心の生活って、久しぶりだなあ。

まだ何となくしか通じないけれど、学生たちの「気持ち」が伝わりはじめていて、いろいろ試行錯誤中の努くんです。

今日は日曜日。
チームD(社会人クラス)が、ピクニック?に誘ってくれていたのだけど、明日月曜日が最初の小テストとなったとたん、学生たちが慌てて延期を申し入れてきました。

簡単だって、言ってるのにな(笑)

先週の木曜日は、日本からのメールの特異日?でした。
僕のダナンでのスポンサーである法人の方、友人、知人、教え子、ベトナム人ナース、どうしたもんだかこの時期に10月からの(日本の)高校教員の求人メールが届いたり(笑)
10本以上のメールが舞い込みました。

みなさま、ありがとうございます。
授業での初級日本語以外、ひとりごと、寝言?、Skype以外に日本語を話さない毎日なので、メールを頂いたりmixi日記やアメブロ、ブログにコメント頂けると嬉しいと言うかホッとします。別に日本語を欲しているわけではなく、そんなのは学生を育てればいくらでも話せるわけで(笑)

でも、時々、同じことばしか発していないと、自分の日本語が本当に正しいのかわからなくなってくる(笑)字を書いていても、「あれ?こんな形だったっけ?」何て思ったり。

ま、そんなわけで、皆様からのメールやコメントは大歓迎です。


と言いつつ、ここ数日は「あいうえお」の添削を部屋に持ち込んでいたので、日記の更新ができませんでした。

今週は、発音を徹底しながら書き取り重視の授業。ひたすら書かせて添削、書いた字を講評しながら発音練習。更にアクセントを紹介しながらの発声練習。あっという間に1週間が過ぎていきました。

ほんと、初級を教える日本語教師に一番必要なものは、水です。
1日4時間、話し続けないと授業が停まっちゃうのだから(笑)のどが渇いてしかたがない。ま、今週は書かせる時間が多かったので、そのぶん助かりましたけど。日中の最低気温が30℃ぐらいまで下がってきたので、そんなに暑くないからまだよいのですが、汗で出て行く水分の補給と、渇いたのどの保水が重要。

ビールで癒しても、授業できません。

部屋に、21リットルの大きなボトルが備え付けられているのですが、1週間もたないです。
ありがたいのは、マーケットなどでは15リットルのボトルが17,000VNDぐらいするのですが、学校が準備してくれているこの21リットルのビッグボトルは10,000VNDで提供してくれます。それに、部屋まで運んできてくれる。ありがたいことです。あ、ベトナムの水は硬水なのと、上下水道の整備が万全とは言い難いので、水道の水はベトナム人も飲みません。沸かせば大丈夫なのですが、一応、僕の交代要員はいませんので体調管理の一貫と言うことで。

もし、「六甲のおいしい水」とか日本ブランドの水を売っていたら、買うな。

そうそう、漸く教師室のPC、日本語環境の設定が完了しました。ま、いろいろと裏エピソードもあるんですがね…。

ここ数日、添削の山との格闘で、バインミーとラーメンで部屋食に徹していたので「おばちゃんの屋台」もご無沙汰気味でしたが、、、昨日は行ってきました。

鶏肉の横に、小さいですがチャーカー(I魚のすり身、これは天ぷら風?)、メンマも載せてくれました。

夜は、週末しか外で食べないことにしているので、
大学から歩いて10分かからないかな?ベトナム人向けのレストランに、「ベトナムスケッチ」に紹介されていた「トーキョー飯」を食べに行って来ました。

店先にメニューが置いてあるので、パタパタめくったらCOM(ご飯物)の欄に「Com.TOKYO」確かにありました。

まずはタイガービールで、週末の授業終了手酌打ち上げ(笑)
タイガーの大瓶は、久しぶりだな〜

野菜も、肉も入っていて、あんかけ風になっています。
お味は、、、ベトナム風なので日本人には賛否両論かな?でも、オイシイですよ。

で、なぜ「TOKYO」なのかというと

この目玉焼きが、「日の丸」って設定らしい(笑)


と言うわけで、日本は連休のようですが、こちらはいつもの日曜日。
週明けには中秋のお祝いがあるのでそれも兼ねているのだろうけど

夕方、外国語センターの教員(たぶん、家族もだろうな)が全員集まって、会食だそうです。

たのしみ。