結婚披露宴の風景

本日のダナンは、暑い。
日差しが強烈です。

さて、昨日の話。

午前中は先週の週間報告を作成し、教室に張る「日本語クラスの約束」なる物を作成。
日本語で作って、英語に訳し、更にベトナム語にも訳したいのだけど、間違いや誤解があると困るのでA先生に託すことにした。

午後になって、ちょっと昼ビーなどして横になっていたら、、、、

夢の中で学生たちの質問ぜめにあった。
まだ拙い日本語で、どうにか自分の疑問を解こうと懸命なのだけど、なかなか言いたいことがわからない。目が覚めたときには、えらく疲れておりました(笑)

今夜は「パーティがあるから、16時45分に中庭に集合してください。外国語センターの教員は全員集まります」とのお達し。なんのパーティか確認しなかったのだけど、23日が中秋のお祝いなので、それも兼ねた食事会だろうと思っていたのだが、、、、、、

月がきれいだなと思って眺めていると、H先生が迎えに来てくれて、バイクで最初に向かったのはアイン先生宅。新築で越してきたばかりらしいのだけど、これがまたベトナムらしくない明るい感じ。
ホームパーティかなと思いきや、、、、みんな妙に着飾ってんだよね。

で、再びバイクで向かった先は、、、、
えっと、先週の日曜日に海を見ようと歩いてきた辺り。このあたり、結婚式場やホテルが多いのは知っていたのだが、

どう見ても結婚式場ですね(笑) はい?披露宴なの?パーティって…

確かにご両家のご両親に挨拶したときに、どこかで会った方だなとは思った。向こうは僕のことをわかっているみたいだったけど、僕はわからん。

で、同僚たちに促されるまま会場へ。日本なら150人規模の披露宴会場なんだけど、テーブルを詰め込んでいるので、200席ぐらいはありそう。

日本のように席が指定されているわけではないので、我々6人でテーブルを囲む。もう既に、周りのテーブルでは宴会がスタートしている様子。

ま、何だかよくわからないけど、オイシイ食事にはありつけそうなので、ビールもしこたま飲んじゃおうと開き直った(笑)

確かに周りのテーブルには、どこかで会ったような方が多かったから学校関係者の披露宴らしいと言うことはわかるのだけど、何度アイン先生に聞いても、新郎が学校関係者らしいと言うこと以外は全く不明。

やがて、ステージではバレエの披露が始まった。大量のシャボン玉が飛び交う中、衣装でばっちり決めた男女が舞う。え?いきなり新郎新婦が余興かよ?と思ったのだけど、これがオープニングステージらしく、1曲演じきるとスポットライトを浴びて、軽い口調の司会者が登場した。

この手の司会者、台湾とか香港のテレビの芸能番組で司会やってそうな口調だな(笑)

で、まずはご両家のご両親の紹介。そして、、、、、
ゴンドラに乗って降りてきました新郎新婦。
ここまでベタな演出、日本ではもう時代遅れだぞ!

ご両人は早速ケーキに入刀。シャンパンタワーも流れるようにこなし、ご両親に記念品の贈呈。そして新郎の父上の挨拶。

そう、日本の披露宴での定番を、最初の10分ぐらいで一気にやっちゃうんですよ。招待客は、みな神妙な顔で見守っているんだけど、オモシロイもんですね、拍手とかしないんだね。

で、ご両家がステージを降りると大宴会の開始でございます。

新郎新婦とご両親は、席には着かずにずっと各テーブルを回っていく。ああ、こういうスタイルもありかなと思った。もう数え切れないほど披露宴の司会やったけれど、どこの会場でも、その会場の一つのパターンってのがあって、要するに料理を出す段取りとかがあるから、ある程度本人たちの希望は織り込むけれど、あまりパターンを崩せないんだよね。

最後に両親に花束渡してお涙頂戴ってのも、ある意味外せないわけだし。

でも、そんなのは最初に披露しちゃって、あとはみなさん楽しんでください。お近くまでご挨拶に参ります……、これ、良いかもしれない。

と言うわけで、同席の先生たちはあまりビールを飲まないので、ハイネケンの瓶は僕のところに集められる。学校で見知った先生たちは、わざわざ乾杯に来てくれるから飲まないわけにもいかず、ひたすら食べてビールを飲んでいました。

ステージでは、なぜか招待客によるカラオケ大会が始まっている。生演奏でね。少しはお祝いのスピーチでもしてから歌えば良いと思うんだけど、ただ歌うだけ(笑)

これがメインディッシュらしいんだけど、、、鶏肉の丸煮込み風?

デザートが運ばれてくる頃には、もうカラオケの順番待ちで列ができてんだけど、同時に少しずつ出口に向かう人もいる。入り口を見ると、ご両家が並んでお見送りの風景。

ベトナムのパーティって、こうなんだよね。
日本ベトナム教育セミナーでも、懇親会を催すわけだけど、いつの間にか人が集まって飲んで食べて、気がついたら日本人以外は誰もいなくなっている。

ま、そういうもんなんだろうけど。

A先生の合図で、我々も席を立つことにする。
ま、取りあえず新郎新婦に挨拶をして、握手までしたけど、、、、、初対面なんだよね。

と言うわけで、ベトナムでの初の結婚披露宴出席だったわけ何だけど
考えてみれば、教え子や友人に招待されたことは何度かあるけれど、実際に出席したのは初めてなんですよ。そう言う意味ではよい経験だったし、ま、正直に言えば「いいな…」とも思った。
と同時に、日本とベトナムの歓待の仕方の違いみたいなものも知ることができて、考えることも多かった。

バイクに乗せてもらって学校に戻り、ちょっと飲み足りなかったので屋台に行ってみた。ガー(鶏肉)がぶらさがっていたので切ってもらい、ダナンのビール・ラルーを飲んだ。
披露宴で出たガーよりも、気取ってなくて素朴な味で、美味しかった。

おもちゃ屋の前には、子どもを連れた人たちがたくさんいる。
23日は中秋のお祝い。ベトナムでは、子どもの日でもある。

と、まあ、これが昨日の夜の出来事でした。

今日は朝から、チームDの第1回小テストを実施。これから採点してみますが、どうだろうね。
夕方からはチームNも同じように小テストを実施する予定。

ま、なんぼ「あいうえお」と「数字」と言ったって、単純な問題で楽させる気は毛頭ないんで、聴解力も試すように工夫したから、高得点は出ないかもしれないけど、結果が楽しみではありますね。


で、本日の結論。

末永く。お幸せに。